最近の行事から__

バス遠足



 上越消防署とリージョンプラザに遠足で行きました。
 上越消防署では、レスキューの訓練の様子を見せてもらいました。高いビルの階段を一気に上っていく様子や建物と建物の間に張られたロープを渡っていく様子などを見せていただきました。レスキュー隊の方から、「モンキー渡り」という渡り方の名前を教えてもらうと、子どもたちからも「モンキー!」と歓声が上がっていました。
 その後、救急車や消防自動車などを見せてもらいました。救急車には、中まで入らせてもらったり、消防自動車の道具を見せてもらったりしました。子どもたちは、間近で見て、その迫力に興奮気味でした。
 この体験が、園での遊びや活動にどう広がっていくのか、楽しみです。



 リージョンプラザでは、シャボン玉のショーを見せてもらいました。小さなシャボン玉から大きなシャボン玉、くっついたシャボン玉など、いろいろなシャボン玉を見せてもらいました。また、星の形や四角形の枠でシャボン玉を作って見せてもらいました。子どもたちは、どんなシャボン玉になるのか、わくわくどきどきしながら見ていました。
 最後に、年長さんは、大きなシャボン玉の中に入れてもらいました。シャボン玉の中から見た様子はどんなだったのかな?
 シャボン玉のショーの後は、施設内を見たり遊んだりしました。
楽しい一日になったようです。




2023年06月14日 瀧口 寿美子