
幼稚園の園庭で、大きな池?ができました。水道からは遠い砂場に。水はどこから?よく見ていると、カメのスプリンクラーの水が樋や塩ビパイプをつなげて、水道のようになっています。確か、昨日はもっと短く、砂場まで届いていなかったように思ったのですが。高さやつなぎ目を調節し何度もやり直した苦労が見えてきます。平らな地面ですので、高低差をつけないと水は流れません。バケツをひっくり返して台にし、バケツを重ねて高さの違いを出すアイディを出し合って、見事砂場の池までつなげました。自分のしたいことに向かって、アイデアを出し合い試行錯誤をしながら、やり遂げています。
|