最近の行事から__
どろんこ遊びの中で、子供たちはいろいろな気づきがあるようです。 「アイスいる?アイス屋さんだよ。」「味噌汁は?」と、どろんこを器に入れて、差し出してくれます。「ここの土はとろとろで軟らかいから、味噌汁ね」「えっ、土の硬さがちがうの?」「そうだよ!」・・・ いろいろなところで、いろいろと試しているからの気づきですね。土の硬さ、柔らかさで作っているものも違ってきますね。
どろんこの中に草が! 「大根植えたよ」「お水をあげているの」「こっちはジャガイモだよ」 年長のまつ組さんが、先週大根の種まきをしていたのを知っていた年少のもも組の子供たち。園庭の草を大根やジャガイモに見立てて、どろんこの畑に植えて遊んでいます。生活の中での見たり聞いたりしたことも子供たちの遊びに変わります。これも社会生活とのかかわりの姿ですね。