
3月12日に大町小学校の1年生と交流会を予定していました。今回は、1年生が高田幼稚園に来てくれて、1年間の活動を教えてくれたりゲームを用意してくれたりという予定でいました。また、まつ組の子供たちも進化させてきた迷路を体験してもらおうと、準備をしていました。しかしながら、インフルエンザの感染拡大を防ぐため、残念ながら今日の交流はなしになりました。 まつ組の子供たちは、1年生のみんなに手紙を書いたり、迷路で見つけてもらおうと考えていた宝箱をプレゼント用に作り、大町小学校に届けたいと考えました。どうやって届ける?とみんなで頭を寄せ合い考え、持っていくことにしました。 大町小学校までみんなで歩き、玄関で「1年生のみんなに届けてください」とプレゼントを渡しました。
|