最近の行事から__

ひなまつり会



 3月3日はひなまつりでした。高田幼稚園でもひなまつり会を行いました。子供たちは、この日に向けて、各クラスでひな人形を作ってきました。壁に飾れるようなものだったり、立体的で置物の形だったりと、クラス毎に工夫がされているひな人形でした。まずは、みんなにひな人形の紹介です。「○○を使って作ったよ」「顔を描いたり形を切ったりしたよ」「のりでここを貼ったよ」などなど。それぞれがみんなに分かるようにお話してくれました。
 その後、ひな人形についてエプロンシアターを見たり、ひな人形に関係するカードの宝探しをしたりしました。



 宝探しの後は、フルーツバスケットではなく、ひなまつりバスケットをしました。「ぼんぼりの人!」でぼんぼりカードの人が動きます。イスに座れなかった子が真ん中で次の動く人を言います。先生方も混じって、ワー!キャー!言いながら楽しみました。真ん中で大きな声で「○○の人!」と言うのも楽しい。動いて空いているイスを探すのも楽しい。そんなゲームでした。
 そして、宝探しの同じカードの人同士で給食を食べました。違うクラスの人も一緒になって、いつもと違うメンバーで楽しく会食をしました。




2025年03月05日